広源寺。三芳町藤久保にある曹洞宗寺院

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

広源寺。川越街道が整備された時期に開創、旧藤久保小学校

広源寺の概要

曹洞宗寺院の広源寺は、大栄山と号します。広源寺は、川越街道が整備された寛永16年(1639)に龍國呑海大和尚が開基創建したといいます。明治7年には藤久保小学校として供用されていました。

広源寺
広源寺の概要
山号 大栄山
院号 -
寺号 広源寺
住所 入間郡三芳町藤久保1007
宗派 曹洞宗
葬儀・墓地 -
備考 -



広源寺の縁起

広源寺は、川越街道が整備された寛永16年(1639)に龍國呑海大和尚が開基創建したといいます。明治7年には藤久保小学校として供用されていました。

新編武蔵風土記稿による広源寺の縁起

(藤久保村)
廣源寺
禅宗曹洞派、當郡澁井村蓮光寺末、大榮山と云、開山龍國呑海は慶長二十年十一月二十三日示寂す、本尊は釋迦を安置せり、(新編武蔵風土記稿より)

境内掲示による広源寺の縁起

曹洞宗(禅宗)大栄山広源寺と号し、蓮光寺(川越市渋井)の末寺である。創建年代は、寛永十六年(一六三九)に竜国呑海大和尚の開基とされる。川越街道の成立や藤久保の開拓着手の時期と同じころに創建された寺院である。
本尊には、釈迦如来坐像を安置する。また、ここは明治七年に藤久保小学校が開設された所で、三芳町の教育を語る際には欠かせぬところでもある。(境内掲示より)


広源寺の周辺図