伊佐沼稲荷神社。川越市伊佐沼の神社

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

伊佐沼稲荷神社。伊佐沼の清水地区で祀られていた社

伊佐沼稲荷神社の概要

伊佐沼稲荷神社は、川越市伊佐沼にある稲荷神社です。伊佐沼稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、伊佐沼の清水地区で祀られていたものの、社殿改修後から伊佐沼全体で祀られるようになったといいます。

伊佐沼稲荷神社
伊佐沼稲荷神社の概要
社号 稲荷神社
祭神 倉稲魂命
相殿 -
境内社 -
祭日 3月初午
住所 川越市伊佐沼
備考 -



伊佐沼稲荷神社の由緒

伊佐沼稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、伊佐沼の清水地区で祀られていたものの、社殿改修後から伊佐沼全体で祀られるようになったといいます。

新編武蔵風土記稿による伊佐沼稲荷神社の由緒

(伊佐沼村)
稲荷社
醫王寺の持(新編武蔵風土記稿より)

「埼玉の神社」による伊佐沼稲荷神社の由緒

薬師神社<川越市伊佐沼五七七(伊佐沼字沼田)>項
氏子内の清水町には稲荷神社がある。この社は清水町で祀っていたものが、社殿改修後、大字全体で祀るようになった。祭日は三月初午で”歩射講”あるいは”お稲荷まつこ”と呼ばれる。祭日に関する定めとして、三の午まである時は二の午に、二の午が彼岸に掛かる時は初午に行う。(「埼玉の神社」より)


伊佐沼稲荷神社の周辺図