東曜寺。鴻巣市吹上本町にある真言宗豊山派寺院
東曜寺の概要
真言宗豊山派寺院の東曜寺は、瑠璃光山寶壽院と号します。僧宥覚による開山とのみ伝えられ、創建年代は不詳です。

山号 | 瑠璃光山 |
---|---|
院号 | 寶壽院 |
寺号 | 東曜寺 |
本尊 | - |
住所 | 鴻巣市吹上本町4-14-19 |
宗派 | 真言宗豊山派 |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
東曜寺の縁起
東曜寺の創建年代は僧宥覚による開山とのみ伝えられています。
新編武蔵風土記稿による東曜寺の縁起
新義真言宗、箕田村龍珠院末。瑠璃光山寶壽院と号す。本尊阿弥陀を置。開山宥覚寂年つまびらかならず。
薬師堂、薬師は弘法大師の作。
毘沙門堂。(新編武蔵風土記稿より)
東曜寺の周辺図
大きな地図で見る