善勝寺。忍領三十三観音11番札所
善勝寺の概要
臨済宗妙心寺派寺院の善勝寺は、東光山と号し、僧清庵祖銀(文禄4年1595年寂)が開山したと伝えられます。忍領三十三所11番札所です。
山号 | 東光山 |
---|---|
院号 | - |
寺号 | 善勝寺 |
本尊 | 釈迦如来 |
住所 | 鴻巣市境147 |
宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
葬儀・墓地 | 永代供養墓東光山合同船 |
備考 | 忍領三十三所11番札所 |
善勝寺の縁起
善勝寺は、僧清庵祖銀(文禄4年1595年寂)が開山したと伝えられます。
新編武蔵風土記稿による善勝寺の縁起
(境村)善勝寺
禅宗臨済派、日出安村保寧寺末、東光山と号す。本尊釈迦。立像にて長三尺許、弘法の作と云。開山清庵祖銀文禄4年8月示寂。
観音堂。
鐘楼、延享5年の鐘をかく。(新編武蔵風土記稿より)
善勝寺の周辺図