長昌寺。三郷市新和にある曹洞宗寺院
長昌寺の概要
曹洞宗寺院の長昌寺は、永源山と号します。長昌寺の創建年代は不詳ですが、本翁逸源(享保20年1735年寂)が中興開山したといいます。
 
	| 山号 | 永源山 | 
|---|---|
| 院号 | - | 
| 寺号 | 長昌寺 | 
| 住所 | 三郷市新和1-540 | 
| 宗派 | 曹洞宗 | 
| 葬儀・墓地 | - | 
| 備考 | - | 
長昌寺の縁起
長昌寺の創建年代は不詳ですが、本翁逸源(享保20年1735年寂)が中興開山したといいます。
新編武蔵風土記稿による長昌寺の縁起
(八町堀村)長昌寺
禅宗曹洞派、埼玉郡中嶋村持昌院末、永源山と號す、本尊釈迦、開山本翁逸源享保二十年正月二十五日寂す、恐らくは中興の開山なるべし(新編武蔵風土記稿より)
長昌寺の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
 
	 
 長昌寺参道
長昌寺参道 長昌寺不動堂
長昌寺不動堂 長昌寺大師堂
長昌寺大師堂