覚蔵院。さいたま市見沼区春岡にある真言宗智山派寺院
覚蔵院の概要
真言宗智山派寺院の覚蔵院は、海鏡山と号します。覚蔵院は、日雅(万治元年1658年寂)が開山したといいます。新秩父三十四ヶ所霊場28番です。
山号 | 海鏡山 |
---|---|
院号 | 覚蔵院 |
寺号 | - |
住所 | さいたま市見沼区春岡2-4 |
宗派 | 真言宗智山派 |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
覚蔵院の縁起
覚蔵院は、日雅(万治元年1658年寂)が開山したといいます。
新編武蔵風土記稿による覚蔵院の縁起
(春岡村)覺蔵院
新義眞言宗、山城國醍醐無量壽院末、海鏡山と號す、開山日雅萬治元年四月十一日寂せり、本尊如意輪観音を安ず。(新編武蔵風土記稿より)
覚蔵院の周辺図
参考資料
- 「新編武蔵風土記稿」