天沼観音堂。新秩父三十四ヶ所霊場
天沼観音堂の概要
天沼観音堂はさいたま市大宮区にある観音堂です。天沼観音堂の創建年代等は不詳ながら、江戸時代後期に編纂された新編武蔵風土記稿には「村民持」の寺院として記載されています。新秩父三十四ヶ所霊場22番です。

山号 | - |
---|---|
院号 | - |
寺号 | - |
住所 | さいたま市大宮区天沼町2-908 |
宗派 | |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
天沼観音堂の縁起
天沼観音堂の創建年代等は不詳ながら、江戸時代後期に編纂された新編武蔵風土記稿には「村民持」の寺院として記載されています。
新編武蔵風土記稿による天沼観音堂の縁起
(下天沼村)観音堂
村民持。(新編武蔵風土記稿より)
「さいたま市史料叢書」による天沼観音堂の縁起
該当記載なし(「さいたま市史料叢書」より)
天沼観音堂の周辺図
参考資料
- 「新編武蔵風土記稿」
- 「さいたま市史料叢書」(さいたま市)