小山氷川神社。草加市小山の神社
小山氷川神社の概要
小山氷川神社は、草加市小山にある氷川神社です。小山氷川神社の創建年代は不詳ですが、小山村の鎮守社であったといい、明治40年九重神社に合祀されたといいます。
社号 | 氷川神社 |
---|---|
祭神 | 倉稲魂命 |
相殿 | - |
境内社 | - |
祭日 | - |
住所 | 草加市小山2-6-15 |
備考 | 旧北谷村鎮守 |
小山氷川神社の由緒
小山氷川神社の創建年代は不詳ですが、小山村の鎮守社であったといい、明治40年九重神社に合祀されたといいます。
新編武蔵風土記稿による小山氷川神社の由緒
(小山村)氷川社
村の鎮守なり、村持にて社傍に庵を作り、僧を置て守らしむ
末社、天神社、疱瘡神社(新編武蔵風土記稿より)
草加の社寺資料による小山氷川神社の由緒
花栗・苗塚・小山・北谷の各村は、旧北足立郡安行村の各大字となったため、政策による神社合祀に関しても、そのほとんどが明治四十年五月六日をもって、同村大字原の氷川神社へ合祀された。なお、これに伴い氷川神社は九重神社と社名を変更し、今に至っている。(草加の社寺資料より)
小山氷川神社の周辺図