小室八幡稲荷社。伊奈町小室の神社

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

小室八幡稲荷社。伊奈町小室の神社

小室八幡稲荷社の概要

小室八幡稲荷社は、伊奈町小室にある神社です。小室八幡稲荷社の創建年代等は不詳ながら、明治時代末期の神社合祀により小室氷川神社に合祀されたものの、その後火事が相次いだことから昭和17年に分祀して当地で祀っているといいます。

小室八幡稲荷社
小室八幡稲荷社の概要
社号 八幡稲荷社
祭神 -
相殿 -
境内社 -
祭日 稲荷講:初午の日
住所 伊奈町小室
備考 -



小室八幡稲荷社の由緒

小室八幡稲荷社の創建年代等は不詳ながら、明治時代末期の神社合祀により小室氷川神社に合祀されたものの、その後火事が相次いだことから昭和17年に分祀して当地で祀っているといいます。

新編武蔵風土記稿による小室八幡稲荷社の由緒

(別所村)
八幡社
村内願成寺の持 (新編武蔵風土記稿より)

「伊奈町史」による小室八幡稲荷社の由緒

下郷・志の崎
稲荷神社
稲荷神社は、志の崎の約三〇軒で祀る神社である。神社の社地は稲垣家の土地であったが、現在は氏子に寄附している。氏子総代は二人で一年交代である。明治四〇年一一月一二日に本村の氷川神社に合祀されたが、その後、志の崎の五、六軒で火事があったため、昭和一七年一二月に元に戻して分祀したという。初午の日に稲荷講が行われている。(「伊奈町史」より)


小室八幡稲荷社の周辺図


参考資料

  • 「新編武蔵風土記稿」
  • 「伊奈町史」
  • 「埼玉の神社」(埼玉県神社庁)