武蔵国三十三ヶ所霊場の案内
武蔵国三十三ヶ所霊場の概要
武蔵国三十三ヶ所霊場は、元禄10年(1697)に吉川村の篠田太郎兵衛、田村門三郎両氏により、発願されたといい、武蔵三十三ヶ所、東武蔵三十三ヶ所とも呼ばれます。武蔵国三十三ヶ所霊場は午年に開帳されています。
武蔵国三十三ヶ所霊場一覧
- 宝光山延命寺(吉川市吉川1541)
- 清冷山智勝院(吉川市平沼153)
- 慈光山普門院(吉川市吉川2-14-15)
- 除暗山東岸寺(吉川市中井3-119)
- 大柳山萬福寺(吉川市中島463)
- 蓮華山定勝寺(吉川市三輪野江1552)
- 医王山密厳院(吉川市高久1-18-2(旧普門院))
- 霊雲山観龍院(吉川市高久1-2-4(旧龍善院))
- 蓮華山観音寺(吉川市中曽根1-18-6)
- 薬師堂(旧実相院)(三郷市彦糸1-31)
- 観音堂(三郷市彦糸1-89(旧彦富兵左衛門屋敷内))
- 旧西福寺(三郷市彦成1-213(現円明院))
- 彦峯山迎摂院(三郷市番匠免1-127-1)
- 翠林山常楽寺(三郷市戸ヶ崎2201)
- 遍照院(葛飾区水元5-5-33)
- 安福寺(葛飾区西水元1-7-19(旧長十郎屋敷))
- 観音堂(八潮市大曽根(旧太郎左衛門屋敷))
- 観音堂(八潮市南川崎(旧川崎仁兵衛屋敷))
- 大悲山普門寺(八潮市南川崎440)
- 運奉山宝幢寺(八潮市鶴ヶ曽根1819)
- 新田観音堂(八潮市八條3865清勝院境外)
- 明王山蓮台寺(八潮市大曽根281)
- 放光山実相院(足立区伊興4-15-11)
- 熊野山普門寺(川口市本蓮1-12-27)
- 観音山円通寺(川口市赤井3-9-39)
- 補陀落山西福寺(川口市西立野420)
- 至登山天嶽寺(越谷市越ヶ谷2434)
- 観音坊(越谷市相模町6-548(旧大相模五郎兵衛屋敷))
- 真大山観音寺(越谷市大成町1-2262)
- 清瀧山宝正院(旧観音寺)(越谷市増森1680)
- 正林山林泉寺(越谷市増林3818)
- 岩平大師堂(松伏町下赤岩299-2旧観音寺)
- 霊亀山東泉寺(吉川市川藤220)
参考資料
- 歴史をあるく埼玉の札所めぐり(埼玉県立博物館)
- 坂東三十三ヶ所
- 江戸三十三観音
- 西方三十三所観音霊場
- 多摩川三十三観音霊場
- 上野王子駒込辺三十三所観音
- 山の手三十三観音
- 武蔵野三十三観音
- 北豊島三十三ヶ所霊場
- 東京三十三観音霊場
- 関東三十三観音
- 東海三十三観音霊場
- 東三十三所観音霊場
- 葛西三十三所観音霊場
- 南葛八十八ヶ所霊場
- 準西国稲毛三十三観世音霊場
- 准秩父三十四観音霊場
- 旧小机領三十三所子歳観音霊場
- 金沢三十四所観音霊場
- 鎌倉三十三ヶ所霊場
- 武相観音霊場四十八ヶ所
- 足柄三十三観音霊場
- 津久井観音霊場四十三ヶ所
- 相模新西国三十三観音霊場
- 三浦三十三観音霊場
- 狭山三十三観音霊場
- 秩父三十四ヵ所霊場
- 高麗三十三ヶ所霊場
- 児玉三十三ヶ所霊場
- 足立坂東三十三ヶ所霊場
- 足立坂東観音霊場
- 忍領三十三ヶ所
- 忍三十四ヶ所
- 足立新秩父三十四ヶ所
- 新秩父三十四ヶ所
- 入比坂東三十三ヶ所
- 比企西国三十三所
- 武蔵国三十三ヶ所霊場
- 安房国札三十四ヵ所観音霊場
- 行徳・浦安観音霊場三十三ヶ所
- 下総三十三ヵ所観音霊場
- 新上総国三十三観音霊場
- 長狭三十三観音霊場